データ保護センター/Microsoft 365/Microsoft 365の電子情報開示(eDiscovery)検索とバックアップ機能の比較

カテゴリー

この記事では

  • 電子情報開示(eDiscovery)とは?
  • クラウドバックアップとは?
  • eDiscoveryはバックアップ・ソリューションと言えるのか?
  • Microsoft eDiscoveryをバックアップソリューションとして使用してはならない理由
  • なぜバックアップが必要なのか?
  • バックアップにSysCloudを使用する理由とは

Microsoft 365の電子情報開示(eDiscovery)検索とバックアップ機能の比較

26 Oct 2021
読了時間:5分
システム管理者の中には、電子情報開示(eDiscovery)を使用して組織のデータを保護 したいと考える人もいるかもしれません。 MicrosoftのeDiscoveryホールドはコンテンツを無期限に保存するのに役立ちますが、サードパーティ製のクラウドバックアップソリューションのデータ保護機能と混同してはいけません。

1. 電子情報開示(eDiscovery)とは?

Microsoft365における電子情報開示(eDiscovery)は、法的手続きで証拠として提示されるために、組織がESI(Electronically Stored Information: 電子的に保存された情報)を、特定、保持、エクスポートするのに役立つネイティブの証拠開示ツールです。
Microsoftのコンプライアンスポータルで利用可能なeDiscoveryには、Core(標準もしくはStandard)とAdvanced(プレミアム)の2つのタイプがあります。管理者は、eDiscoveryツールを使用してさまざまなケースを管理、検索を実行し、ホールドを作成することができます。

eDiscoveryホールドは、グローバル管理者、コンプライアンス管理者、電子情報開示管理者、電子情報開示マネージャーが特定のMicrosoftコンテンツを無期限に保持できるeDiscovery機能です。保持期間中、そのコンテンツは変更または破棄することができません。eDiscoveryについての詳細はこちらをご覧ください。

2. クラウドバックアップとは?

クラウドバックアップは、重要なデータを安全なリモートサーバーにバックアップし、いつでも復旧できるようにするサービスです。例えば、SysCloudはMicrosoft 365のデータを安全なクラウド上に自動的にバックアップします。

3. eDiscoveryはバックアップ・ソリューションと言えるのか?

Microsoft eDiscoveryには、データ保持機能を備えていますがバックアップソリューションではありません。1クリックでの復元、スナップショットを使った自動バックアップ、詳細な復元機能などの欠如は、組織がSysCloudのようなバックアップソリューションの代替としてeDiscoveryを使用すべきではないという理由のうちの一つです。

4. Microsoft eDiscoveryをバックアップソリューションとして使用してはならない理由

Microsoft eDiscoveryをバックアップソリューションとして使用すべきではない理由は以下の通りです。
  • インプレース保持

    eDiscoveryを使用してファイルをホールドにすると、そのファイルは元の場所にそのまま保持されます。つまり、異なる場所に移動される二次コピーは作成されません。一方、サードパーティ製のバックアップソリューションによってバックアップされたデータは、安全なリモートサーバーに移動されます。

  • ユーザーからのアクセス不可

    ファイルがeDiscoveryホールドに置かれると、所有者、共同作業者、そして管理者もアクセスできなくなります。つまり、eDiscoveryホールドが解除されない限り、組織内の誰もそのファイルを作業したりアクセスしたりすることはできません。

  • 復旧不可能

    ホールドされたコンテンツにアクセスする唯一の方法は、手動でeDiscoveryホールドを解除することです。管理者がホールドを解除すると、コンテンツにはさらに30日間の遅延ホールドが適用され、その後でユーザーがコンテンツにアクセスできるようになります。これは非常に非効率な復元オプションです。SysCloudのようなサードパーティ製のバックアップソリューションは、主要なクラウドデータを保持し、バックアップされたファイルをいつでも復旧するために利用できます。ドメイン管理者/ユーザーは、ボタンをクリックするだけで任意のバックアップされたコンテンツを復旧できます。

  • 粒度の高い復旧機能がない

    データはeDiscoveryホールドに置かれた時点で保護されますが、保持されたデータを特定の時点に復旧することはできません。SysCloudのようなサードパーティ製のバックアップツールを使用すると、組織はバックアップされたデータを特定の時点に復旧することができます。データが復旧された場合でも、共有権限やフォルダ構造は保持されたまま、異なるユーザーに対しても復旧が可能です。

5. なぜバックアップが必要なのか?

クラウドストレージはオンプレミスよりも安全ですが、組織のMicrosoft 365データが依然としてリスクにさらされている可能性がある理由はいくつかあります。以下に理由の一部を記載します。

  • データ損失

    eDiscoveryホールドに設定されていないコンテンツは、破棄される可能性があります。削除されたコンテンツはごみ箱から回復できますが、93日以内に行わなければなりません。その後はデータが完全に削除され、バックアップがない限り復元することはできません。

  • ランサムウェア攻撃

    eDiscoveryホールドに設定されたデータはランサムウェアの影響を受けませんが、残りのクラウドデータは依然としてリスクにさらされています。SysCloudのバックアップデータインサイト機能は、攻撃者がそれらを暗号化する前にOneDriveファイル内のランサムウェアの存在を監視します。既に暗号化されている場合、SysCloudは復元するファイルの安全なスナップショットも識別します。

  • フィッシング攻撃

    Microsoft eDiscoveryホールドはExchange Onlineのメールを保存できますが、フィッシングメールを検出したり防いだりすることはできません。SysCloudのような一部のクラウドバックアップツールは、Outlookアカウント内の全てのメールをフィッシングメールかどうか検知する機能を持っています。管理者は、バックアップアーカイブおよびユーザーアカウントからフラグが立てられたメールを削除することができます。

  • データのセカンドコピー

    サードパーティ製のバックアップツールを使用してMicrosoft 365のデータをバックアップすることで、いつでもリストア可能なデータのセカンドコピーが確保されます。eDiscoveryホールドは重要なデータを保持しますが、ホールドが解除されるまでそのデータにアクセスすることはできません。

  • eDiscoveryは包括的なバックアップソリューションではない

    Microsoft eDiscoveryは効率的なツールではありますが、法的な目的のためにクラウドコンテンツを、特定、収集、エクスポート、保存するために使用されますが、包括的なバックアップソリューションではありません。SysCloudのようなサードパーティ製のバックアップツールは、Microsoftのデータを自動的にバックアップし、バックアップされたコンテンツを数クリックでエクスポート、復元する機能も搭載されています。

  • アウトエージ

    SaaSの障害発生時は、数時間にわたってファイルからロックアウトされる可能性があり、ビジネスの生産性に大きな影響を与えてしまう可能性があります。SysCloudのようなバックアップツールは、eDiscoveryホールドとは異なり、障害発生時に組織がファイルにアクセスし、ダウンタイム中も作業継続が可能です。Microsoft 365のデータをなぜバックアップするべきかの詳細については、こちらをご覧ください。

6. バックアップにSysCloudを使用する理由とは

  • 自動バックアップ

    SysCloudは1日最大3回までMicrosoft 365のデータを自動的にバックアップします。

  • 複数のMicrosoftサービスをカバー

    SysCloudは、Outlook、OneDrive、SharePoint、Teams、Exchange、連絡先、OneNote、Planner、Stream、Whiteboardなど、複数のMicrosoftサービスに保存されたデータをバックアップできます。

  • バックアップデータインサイト

    SysCloudのバックアップデータインサイト機能は、バックアップアーカイブ内のランサムウェア、フィッシングの脅威を検出し、コンプライアンスのギャップを指摘します。

  • ライセンスコストの最適化

    SysCloudは、削除 / 停止されたMicrosoftユーザーを自動的に課金対象から除外し、バックアップアーカイブにデータを保持します。

  • リストア機能

    SysCloudは、任意の時点の復元、クロスユーザー復元など、高度なバックアップ・復元オプションを提供します。

関連コンテンツ

Microsoft 365 eDiscovery検索とコンテンツ検索の比較

公開日:2021年10月26日

読了時間:4分

Microsoft 365におけるeDiscoveryと保持ポリシーの比較

公開日:2021年10月26日

読了時間:6分

SaaS運用に役立つノウハウをお送りします。

スパムメールは送信しません。いつでも簡単に登録解除が可能です。

この記事では

  • 電子情報開示(eDiscovery)とは?
  • クラウドバックアップとは?
  • eDiscoveryはバックアップ・ソリューションと言えるのか?
  • Microsoft eDiscoveryをバックアップソリューションとして使用してはならない理由
  • なぜバックアップが必要なのか?
  • バックアップにSysCloudを使用する理由とは

今すぐ信頼性の高いSysCloudバックアップを体験してください

SysCloudのクラウドバックアップは、データ保持やリストアに関する課題を解決し、工数およびコスト削減につながります。30日間無料で試してみる
認定資格
認定資格